19件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

滑川市議会 2016-03-11 平成28年 3月定例会(第4号 3月11日)

子ども課長(砂田志賀子君)  それではお答えいたします。  先ほど竹原議員のほうから、前回の私の答弁をそのままおっしゃいまして、そのとおりだと今も思っております。  近年では、やはり核家族化が進行しております。それと共働きが多く、滑川市内においても共働きが多くなっております。それで、家庭での保育力が本当に低下しておりまして、母だけの仕事子育てである、子育ては母だけの仕事? 

滑川市議会 2015-12-11 平成27年12月定例会(第3号12月11日)

子ども課長(砂田志賀子君)  それではお答えします。  現在9つの公設民営放課後児童クラブがあります。その公設民営クラブの中の6つのクラブ地区公民館で実施しております。  地域子どもたち地域で見守り地域で育むという観点から、今までも各地区児童育成クラブ運営協議会運営をお願いしており、地区の拠点となっている地区公民館での実施が多くなっています。  

滑川市議会 2015-12-10 平成27年12月定例会(第2号12月10日)

子ども課長(砂田志賀子君)  それではお答えします。  近年、共働き家庭の増加、核家族化の進行により、家庭での保育力が低下しております。また一方で、ひとり暮らし高齢者高齢者のみの世帯が増えております。  このため、家族で支え合う住まい方として、若者世帯高齢世帯による多世帯の同居や近居住まいの促進が必要と考えております。  

滑川市議会 2015-09-07 平成27年 9月定例会(第2号 9月 7日)

子ども課長(砂田志賀子君)  それではお答えさせていただきます。  新制度に伴い、2園が幼保連携型の認定こども園に、1園が保育所型の認定こども園としてスタートしたところでございます。  認定こども園保育所、新制度幼稚園に対し施設給付が行われるとともに、これらの施設に入所、入園するためには支給認定を受けなければならないなど、幾つかの変化がありました。  

滑川市議会 2015-06-19 平成27年 6月定例会(第3号 6月19日)

子ども課長(砂田志賀子君) おはようございます。  それではお答えさせていただきます。  疾病につきましては、定期予防接種対象疾患となっておりますヒブ感染症肺炎球菌感染症による細菌性髄膜炎等の発症を想定しており、さまざまな機会を通して予防接種の積極的な勧奨を行っております。  また、事故につきましては、乳幼児家庭内での事故であります溺水や誤飲をはじめ熱中症等が考えられます。  

滑川市議会 2015-03-10 平成27年 3月定例会(第3号 3月10日)

子ども課長(砂田志賀子君)  それではお答えさせていただきます。  結婚、妊娠、出産、育児までの切れ目のない相談や支援の体制を構築していくために、これからの滑川市のあり方、現在の子育て支援事業人的資源を活用しながら、これからの新しい支援あり方を調査研究してまいりたいと考えております。  

滑川市議会 2013-12-17 平成25年12月定例会(第3号12月17日)

子ども課長(砂田志賀子君)  それではお答えさせていただきます。  児童館基本計画策定につきましては、庁内に児童館改築基本計画策定委員会を設置して、その内容につきまして検討を重ねてまいりました。8月末から9月にかけての実施したアンケートや児童館運営協議会委員との意見交換で出された内容も踏まえ、基本計画の案を策定したところでございます。  

滑川市議会 2013-09-11 平成25年 9月定例会(第2号 9月11日)

子ども課長(砂田志賀子君)  それではお答えさせていただきます。  現在、教育委員会において、乳幼児を抱えた母親が気軽に交流できるサロン等、機能を持ったこども図書館を今整備する予定にしております。  子育て中の若いお母さんたちは悩みや不安を抱えながら子育てを行っており、その不安を解消するために複数のサロンを回っておられる状態であります。  

滑川市議会 2013-06-13 平成25年 6月定例会(第2号 6月13日)

子ども課長(砂田志賀子君)  子どもが初めて集団の生活をする場が保育園幼稚園であることから、保護者はさまざまな心配を持っておられます。保護者が安心して子どもを預けることができるよう保護者との信頼関係を築くことが大切であると思っております。  保育園幼稚園では、園だよりや保護者会を通して情報の共有を行っております。

  • 1